4 田子の浦に〜 |歌の意味・解説・翻訳【百人一首】 4 田子の浦に うち出でてみれば 白妙の 富士の高嶺に 雪は降りつつ 【山部赤人】 読み方(たごのうらに うちいでてみれば しろたへの ふじのたかねに ゆきはふりつつ […]
「2018年5月」の記事一覧(6 / 7ページ目)
3 あしびきの〜 |歌の意味・解説・翻訳【百人一首】
3 あしびきの〜 |歌の意味・解説・翻訳【百人一首】 3 あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ながながし夜を ひとりかも寝む 【柿本人麻呂】 (読み方)あしびきの やまどりのをの しだりをの ながながしよを ひとりかもね […]
2 春過ぎて〜 |歌の意味・解説・翻訳【百人一首】
2 春過ぎて〜 |歌の意味・解説・翻訳【百人一首】 2 春すぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山 【持統天皇】 (はるすぎて なつきにけらし しろたへの ころもほすてふ あまのかぐやま) 出展「新古今和歌集 […]
1 秋の田の〜 |歌の意味・解説・翻訳【百人一首】
1 秋の田の〜 |歌の意味・解説・翻訳【百人一首】 1 秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ 【天智天皇】 (あきのたの かりほのいほの とまをあらみ わがころもでは つゆにぬれつつ) 出展「後撰 […]
91番〜100番 百人一首の意味/解説/読み方一覧
91番〜100番 百人一首の意味/解説/読み方一覧 91〜100番の百人一首の歌について、それぞれの歌に込められた意味・解説・翻訳・読み方をまとめてみたいと思います。 91 きりぎりす〜(読み方・意味・解説) 91 きり […]
81番〜90番 百人一首の意味/解説/読み方一覧
81番〜90番 百人一首の意味/解説/読み方一覧 81〜90番の百人一首の歌について、それぞれの歌に込められた意味・解説・翻訳・読み方をまとめてみたいと思います。 81 ほととぎす〜(読み方・意味・解説) 81 ほととぎ […]
71番〜80番 百人一首の意味/解説/読み方一覧
71番〜80番 百人一首の意味/解説/読み方一覧 71〜80番の百人一首の歌について、それぞれの歌に込められた意味・解説・翻訳・読み方をまとめてみたいと思います。 71 夕されば〜(読み方・意味・解説) 71 夕されば […]
61番〜70番 百人一首の意味/解説/読み方一覧
61番〜70番 百人一首の意味/解説/読み方一覧 61〜70番の百人一首の歌について、それぞれの歌に込められた意味・解説・翻訳・読み方をまとめてみたいと思います。 61 いにしへの〜(読み方・意味・解説) 61 いにしへ […]
51番〜60番 百人一首の意味/解説/読み方一覧
51番〜60番 百人一首の意味/解説/読み方一覧 51〜60番の百人一首の歌について、それぞれの歌に込められた意味・解説・翻訳・読み方をまとめてみたいと思います。 51 かくとだに〜(読み方・意味・解説) 51 かくとだ […]
41番〜50番 百人一首の意味/解説/読み方一覧
41番〜50番 百人一首の意味/解説/読み方一覧 41〜50番の百人一首の歌について、それぞれの歌に込められた意味・解説・翻訳・読み方をまとめてみたいと思います。 41 恋すてふ〜(読み方・意味・解説) 41 恋すてふ […]