ID-100111995

原因不明の病気?自律神経失調症の症状/めまい/不眠/肩こり/頭痛/便秘

自律神経失調症とは、交感神経と副交感神経のバランスがくずれてしまっている状態です。

自律神経は内臓器官など人間の身体を常にコントロールしているので、自律神経のバランスが崩れてしまうと、全身のあちこちに様々な症状があらわれてきます。

スポンサーリンク

原因不明の症状は自律神経失調症かも?

自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスがくずれてしまうと体のいろいろな部分に症状がでてきます。

【自律神経失調症の症状の例】
・疲れやすい
・体がだるい
・倦怠感
・フラフラする
・めまいがする
・不眠
・食欲がない
・動悸が激しい
・頭痛
・腹痛
・肩こり
・耳鳴り
・便秘
・無気力
・不安感
・イライラしやすい
・憂うつ

自律神経失調症の原因は体質やストレス?

何が原因となって自律神経のバランスを崩してしまい、自律神経失調症になるのでしょうか。

スポンサーリンク

大きな要因として考えられるのは、その人が持っている体質(交感神経と副交感神経の作用のバランスの崩れ)です。

また、性格や精神状態、環境の変化、心理的・社会的ストレスも自律神経失調症と深く関係していると考えられています。

精神的ストレスがたまると、昼間働く交感神経と夜働く副交感神経のリズムが狂い、バランスを崩して、全身症状としてあらわれるのです。

原因不明の症状「不定愁訴」に注意!

だるさやめまい、不眠、食欲不振など、全身に不快な症状があらわれて、病院で診察、検査を受けても、とくに異常がみつからないことがあります。

こういった原因不明の症状を「不定愁訴」といい、自律神経失調症ではこの不定愁訴が身体の様々な部位にあらわれます。

健康な人でも不定愁訴に似た症状が出ることがあるのですが、運動した後の激しい動悸、疲れや悩みがあるときの不眠や不安など、原因がはっきりとわかる場合が多いので病気とは限りません。

注意しなければならないのは、これといった原因が思い当たらないのにもかかわらず、いろいろな症状が出るケースです。

特に何もしていないのに何日も疲れがとれない、めまいがする、からだがフラつく、頭痛や耳鳴りがする、などの症状がみられる場合は要注意といえます。

早めに近くの心療内科を受診するようにしてください。

スポンサーリンク