ダイエットが原因で手足が冷える?低体温、体がだるい、冷え性も
ダイエットをしてから、手足が冷える、体温が35度台と低くなってしまって体がだるい、という悩みを持つ女性は決して少なくないようです。
手足の冷え・低体温・体がだるい原因はダイエットなのでしょうか、また、どんな改善方法があるのでしょうか。
スポンサーリンク
ダイエットが原因で冷え性に?
無理なダイエットが原因となって、体温が低下したり、冷え性になることがあります。
ダイエットすることで食事の量が極端に減ると、身体が活動するために必要なエネルギーやカロリーの不足、体温を維持する体脂肪が減少した結果、低体温になってしまうことが原因と考えられます。
また、栄養面では鉄の不足からの貧血、ヨード不足からの甲状腺機能低下症などによっても、さらに体温が低くなってしまいます。
スポンサーリンク
いつまでの手足の冷えや低体温の症状が続くようなら、がまんせずに病院を受診し、医師の診察を受けるようにしてください。
冷え性とは?症状・診断・原因
手足や腰など、体の特定の部分だけが冷たく、不快に感じられる状態が6ヶ月以上続くと「冷え性」と診断されます。
特に女性は、思春期や更年期において女性ホルモンのバランスが乱れ、自律神経の働きが崩れて末端血管が極度に収縮することもあって、冷え性に悩むことが多くなりがちです。
手足の冷えや低体温の対策法は?
手足の冷えや低体温ん対策としては、まずは血行を良くすることです。
ぬるめのお湯にのんびり浸かって、じっくりと体をあたためたり、半身浴などは血行が良くなり、リラックス効果もあるのでオススメの方法です。
夜寝る前に足湯をすると、体があたたまってぐっすり快眠できるようにもなることでしょう。
また、毎日朝昼夜3回の食事をしっかり食べることも大切です。
食事内容や栄養バランス、カロリーにも注意を払いながら、ラバンスのとれた食生活が、冷え性や低体温対策に効果的です。
スポンサーリンク