ID-100458715

のどが渇く原因は緊張などの精神的ストレス?自律神経失調症の症状と対処法

運動して汗をかいたわけじゃないけど、やたらとのどが渇く。。。
水分を飲んでもすぐまたのどが渇いた感じがする。。。

こんな時は緊張感が長く続いている状態で、緊張して喉がカラカラになるのと同じ状態になっています。

スポンサーリンク

やたらとのどが渇く原因は精神的ストレス?

精神的ストレスが原因となって、交感神経の緊張状態が続くと、副交感神経の作用が抑制され、唾液の分泌が減少して口やのどが渇きます。

唾液には、消化酵素のアミラーゼや粘膜保護のムチン、殺菌作用のあるリゾチームがふくまれているので、長時間唾液が減少すると口臭やのどの痛みの原因にもなります。

そのため、自律神経失調症などストレス過剰な状態だと、やたらと口の中やのどが渇いてしまうのです。

緊張に効果のある手のツボ「大陵(たいりょう)」

手首のシワの中央部分が「大陵(たいりょう)」のツボの位置になります。

大陵のツボは緊張緩和などに効果があり、のどが渇いて「ドキドキしてきた」というときなどにツボを指圧しましょう。

スポンサーリンク

親指の腹をツボにあてて、ゆっくりと息を吐きながら押していき3分間繰り返すと良いでしょう。

ゆったりリラックスは手とお腹から

緊張感が長時間とれず、のどがカラカラ状態。横になっても気持ちが落ちつかないようなときは、ハンドバス(手浴)がおすすめです。

洗面器やボウルに熱めのお湯を入れ、ラベンダーなどのエッセンシャルオイルを1、2滴入れます。

寝る時は蒸しタオルをおなかにあてるなど、お腹をあたためるて心の高ぶりを癒してあげましょう。

のどの渇きはプチトマトが効果的

のどが渇くとつい水分をとってしまいます。

夏場だと飲んだ分だけ汗をかいてしまいますし、汗と一緒にビタミンCも失われてしまいます。

そこでおすすめな食べ物が、ビタミンCがたっぷり含まれているプチトマトです。

冷たく冷やしてのどが渇いたなと思った時に1〜2個食べてみると効果的です。

レモンの薄切りにハチミツをかけておいたものを食べるのもおすすめです。

のどが乾いたら冷たい飲み物よりもあたたかいハーブティー

喉の渇きを感じた時は、冷たい飲み物よりもあたたかい飲み物のほうがおすすめです。

リラックス効果があるハーブティー、カモミールやラズベリーなどの香りもおすすめです。

スポンサーリンク