ID-10070268

日本での花粉症患者の割合と人数は?原因と症状・季節について

花粉によってくしゃみや鼻水などの症状があらわれてつらい、という花粉症は、現代病とも言われる病気です。

日本での花粉症患者の割合と人数、花粉症の症状と原因、花粉症の症状がでやすい季節についてまとめてみました。

スポンサーリンク

日本での花粉症患者の人数と割合について

今、日本ではどれくらいの人数の花粉症の患者がいるのか気になったので調べてみました。

30歳以上の調査データによると、日本人の花粉症の患者の割合は約30%以上となっています。

10人に3〜4人は花粉症の症状に悩まされている、ということになるのでかなり多い人数になりますね。

花粉症の症状がひどい季節は何月頃?

花粉自体は、日本では一年中いろいろな種類の花粉が飛んでいるので、何月に花粉症の症状が出てもおかしくはありません。

春に花粉症になる人もいれば、冬になる人もいます。

どの種類の花粉に反応するかによって、人それぞれ花粉症の症状があらわれる季節が違います。

日本での花粉症で一番多いのはスギ花粉で、スギ花粉が飛び出す2月頃から、3月、4月、5月くらいまでは多くの人が花粉症のつらい症状に悩まされます。

花粉症の主な症状は?

・くしゃみ
・鼻水
・鼻づまり
・咳
・目がかゆい
・充血
・皮膚のかゆみ
・のどが痛い
・のどがかゆい
・じんましん
・発熱

花粉症になる原因はスギ花粉が多い?

日本の国土面積の約15%がスギの森林になっているため、花粉症の患者のうち約80%はスギ花粉が原因の花粉症だといわれています。

スポンサーリンク

スギ花粉が飛ぶ量は、前年の夏の気温が高いとスギ花粉の量が増えるそうです。

世界的な温暖化が影響して、今年もさらにスギ花粉が飛ぶ量が増え、花粉症の症状に悩まされる人が増加していくと予想されています。

花粉症は病院の薬を飲んでも治らない?

花粉症は季節的な病気なので、花粉が飛んでいる一定期間がすぎると症状はおさまって治ります。

花粉症の症状が出てから薬を飲むなどの治療をしてもあまり効果がなく、花粉症の治療、予防は早めに対策を立てることが得策です。

「わざわざ病院に行ったけど、花粉症の症状が治らない」と文句を言う人が多いのはこのためです。

実際、花粉症の症状で悩まされて病院に行ったとき、医者から特に何の説明もなく薬を出されることが多いようで、自分の症状が何が原因なのか、どうすれば治るのか、よく分からないままとりあえずを薬を飲んでいる、という花粉症患者も多いとのことです。

花粉症の原因はアレルギーの病気

花粉症は、風邪やインフルエンザとは種類が違い、アレルギー疾患のひとつに位置づけられます。

ですので、アレルギー反応が出る人もいれば、まったくアレルギー反応が出ない人もいるので、その人の体質による影響が多いのも花粉症の特徴です。

花粉症の原因となる植物の花粉の種類は?

花粉症の原因となる植物には、スギ、ヒノキ、ブタクサ、カモガヤ、シラカバなどがあり、花粉症患者の中で一番多いのはスギ花粉による花粉症です。

花粉症という病気は、適切な治療を受けることで治るか、症状がましになるものです。

花粉症について正しい知識を学び、適切な対処法・対策をとることが大切です。

スポンサーリンク