ID-10051467

女性の肩こり&首こりの症状解消に効く5つのツボとは

仕事をしている女性も、家事に忙しい主婦も、肩こりや首こりは女性特有の症状ともいえます。

男性と女性とでは体のつくりが違い、なで肩、首が細いのも肩こりと首こりが多い原因のひとつです。

スポンサーリンク

肩こりや首こりのつらさは体だけではなく、心も固くさせてしまうので、体をしっかりほぐして肩こり&首こりの症状を解消させましょう。

女性の肩こり&首こりに効く5つのツボとは

肩こりや首こりのつらい症状に悩んでいる女性は多いです。

そこで、肩こりと首こりの症状解消には、次の5つのツボが効くといわれています。

・合谷(ごうこく)
・肩井(けんせい)
・欠盆(けつぼん)
・完骨(かんこつ)
・足三里(あしさんり)

次に、それぞれのツボの位置と指圧方法についてポイントをまとめてみたいと思います。

肩の血行を促進させるツボ「合谷(ごうこく)」

親指と人差し指のまたの間にあるツボ「合谷(ごうこく)」は、肩の血行を促進させる効果があるといわれています。

もう片方の親指と人差し指で合谷のツボを挟んで、30秒間指圧してみましょう。重い痛みが感じられるはずです。

スポンサーリンク

気持ちいい肩のツボ「肩井(けんせい)」

肩にあるツボ「肩井(けんせい)」の位置は、首の根元から肩先の間のちょうど真ん中にあります。

カサの柄を使うとちょうど肩井のツボにあたるので、肩にカサをかけてグーっと引っ張ってツボを刺激しましょう。

ジーンと痛気持ちいい感じがしてきます。5秒間ツボを押さえて、左右交互に5回ずつ刺激しましょう。

肩こりと首こり解消のツボ「欠盆(けつぼん)」「完骨(かんこつ)」

「欠盆(けつぼん)」「完骨(かんこつ)」のツボは、肩こりと首こりの症状解消に効果があります。

欠盆のツボの位置は鎖骨の上のくぼみの真ん中、完骨のツボの位置は耳の後ろの骨がでっぱているところから指一本上にあるくぼみです。

指やボールペンの柄で、欠盆と完骨のツボをグッグッと押して刺激しましょう。

欠盆のツボはおなかまで響くような痛みが感じれられます。

ツボを指圧した後に、腕や首をゆっくりと回すとさらに効果があります。

座りながら刺激、足のツボ「足三里(あしさんり)」

「足三里(あしさんり)」のツボは、ひざから指3本分下、すねの外側にあるツボです。

足三里のツボを刺激すると、背中をほぐす効果が期待できます。

ボールペンなどでグッグッと2秒くらい押して、左右5回ずつツボを刺激しましょう。

足三里のツボは座ったまま刺激できるので、仕事中に机の下で指圧していても気づかれません。

スポンサーリンク