強迫性障害の家族は疲れる?克服のために根気よく治療を支えること
家族の中に強迫性障害の患者がいると、他の家族は振り回されてしまい、身も心も疲れることも少なくなりません。
しかし、強迫性障害(強迫神経症)の治療には、家族の支えと援助は欠かせません。
スポンサーリンク
病気や治療に関する正しい知識、強迫性障害の患者本人を思いやる気持ち、じっくり治療に取り組む根気をもって、工夫しながらサポートしていきましょう。
正しい知識で強迫性障害の克服を支える
強迫性障害の患者本人が、ひとりで強迫症状を克服しようとすることは簡単なことではありません。
身近な家族が治療の協力者になり、不安や恐怖、衝動に負けてしまいそうな患者の気持ちをくみ、支えていきましょう。
ただし、本人のためによかれと思ってしていることが、強迫性障害の治療を遅らせる要因になっていることもあるので注意しましょう。
正しい知識をもとに、適切にサポートすることが強迫性障害の克服につながります。
家族が治療の協力者になる
症状を克服するのは強迫性障害の患者本人ですが、家族の協力には治療を効果的に進めていく大きな力があります。
スポンサーリンク
本人が家庭で宿題(ホームワーク)をおこなうときに、家族が適切にサポートできると大きな力になります。
強迫性障害治療における家族の役割
強迫性障害の患者本人には、日々の生活の中に乗り越えなければならない課題があります。
自宅での課題克服には、家族が治療者、援助者として本人を支え協力できる、治療に大きな効果が期待できます。
強迫性障害を克服につながる家族の接し方
家族が「正しい知識」「思いやり」「工夫」「根気」を「もって本人をサポートできると、強迫性障害の治療を進める強い推進力になります。
【知識】
強迫性障害という病気は患者本人の意志が弱いせいでおこるわけではなく、家族の誰かのせいでもありません。病状の悪循環が起こる仕組みや治療法についての正しい知識を身につけことが大切。正しい対応は正しい知識から。
【工夫】
病気への正しい知識と本人への思いやりをもとにして、本人と家族の負担を軽くして、治療をスムーズに進める工夫をすること。
【根気】
強迫性障害の治療は一朝一夕にはできないし、一進一退を繰り返すもの。病状が少し回復しても、一喜一憂せず、家族として根気強くサポートすることが必要。
【思いやり】
「心配し過ぎるとわかっているのに、ついつい心配してしまう」と家族の人は感じるもの。本人のつらさをくんで、思いやりをもって接する。
スポンサーリンク