ID-10033899

ストレス自己チェックテスト | 気づかないストレスに注意

身体や不調が出ていても、それがストレスのせいだと気づいていないケースが多くみられます。

自分ではわかっていても問題を解決できないからストレスなのかもしれませんが、その場合はどうしたらよいでしょう。

スポンサーリンク

ストレス自己チェックテスト

最近の2〜3ヶ月について、次のようなことがなかったかチェックしてみましょう。

・朝起きられず、朝が一番気分がすぐれない
・仕事や家事の能率が悪く、失敗が多い
・決断に時間がかかったり、責任感がなくなる
・考え込んだり、イライラ、せかせかする
・人と会うのがおっくうになる
・気分が落ち込み、泣いたり、泣きたくなる
・身体の調子が悪いことが多くなる
・食事や飲酒の量が大きく変わった
・家族や友人への不平不満、反発がある
・寝付きが悪くなった

【チェックの数による判定】
3〜4:ゆとりを失っている。リラックスが必要。
5〜7:ストレスがかなりたまっている。休養が必要。
8〜10:要注意。専門医に相談してみよう。

人間関係でのストレス対処法

【相手のいうことをよく聞く】
自分中心に考えていないか、まず相手に集中し、黙って耳を傾けよう。

【他人の目でものを見る】
もしも自分が相手だったら、と思いやる。ただし相手が善意の人に限る。

スポンサーリンク

【相手を受け入れる】
肝要という言葉を思い出す。怒ったままでは自分のストレスになるだけ。

上司へのストレス

①次のような「嫌なタイプ」をあげてみて、どれかに当てはめてみる。
・感情的、気分にムラがある
・自分のやり方を押し付ける
・規則を言い立て融通がきかない
・えこひいき、弱い者いじめ
・部下に責任転嫁する
・細かすぎる
・物欲、金銭欲、地位欲が強い
・自慢話ばかりしている
・経験の枠内でしか考えない
・ゴマをする
・陰で人の悪口を言う
・ささいなことまで仕切りたがる

②分析する
すべてにあてはまる人はいないので、逆によい点がが見えてくる

夫(妻)へのストレス

①感情を受け入れる
怒りや悲しみを無理に消そうとしないで、ただ感じる

②相手を批判しない
「あなたは!」と批判して改善されるだろうか。やがて会話もなくなってしまう。

③自分が幸福になる
まず自分を大切にする。結果として相手を大切にすることにつながり、態度が変わってくる。

自分ではストレスに気づきにくい

高揚感や快感を求めてしまう背景には、ストレスがあります。

ストレスが日常化している場合、自分ではストレスの存在に気づきにくいのです。

ストレスの存在に気づいたら、対応策を見直した上でこまめにストレスを解消しておくことをおすすめします。

ただ、人間関係のストレスには相手がいて、相手の性格や態度が気に入らないといっても、簡単には変えられません。

無理に相手を変えようとすれば反撃されることもあるので、自分の見方を変える方が早道です。

スポンサーリンク